小松川女子学生殺人事件は、1958年8月17日午後6時過ぎに東京都江戸川区にある小松川高校で起きたとされる殺人事件。 1958年8月20日、読売新聞に小松川の女子学生の殺害をほのめかす電話があり、いわれた通りに高校の屋上・・・
「事件」の記事一覧(8 / 8ページ目)
横浜で起きた強盗母子殺人「堀越喜代八事件」
昭和42年(1967)3月15日、横浜市戸塚区にあるアパートに住んでいた母子が、顔見知りの堀越喜代八によって殺害されるという事件が起こった。 当時の堀越には、婚約者がおり、犯行決行の日は結納の日であった。 ・・・
吉展ちゃん誘拐殺人事件
吉展ちゃん誘拐殺人事件は、昭和38年(1963)に起きた身代金目的の誘拐事件である。 警察の初動捜査ミスによって誘拐された吉展ちゃんが殺害されてしまい、後に白骨化して発見された。 雅樹ちゃん誘拐殺人事件をきっかけにできた・・・
森永ヒ素ミルク中毒事件
森永ヒ素ミルク中毒事件とは、森永乳業の徳島工場が原因で1955年(昭和30年)に起きた大量ヒ素中毒事件のこと。 猛毒として知られるヒ素が、赤ん坊用の粉ミルクに混入されて販売されたため、1955年の6月から8月にかけて西日・・・
孝行息子が起こした「母親バラバラ殺人(奥野清)」
奥野清がが起こした「母親バラバラ殺人」とは、昭和35年(1960)に大阪市住吉区で孝行息子と評判の息子が母親を殺してバラバラにした事件をいう。 事件発生直後、近所の人たちはどうしてあんな孝行息子が事件を犯し・・・
愛国少年が起こした「浅沼稲次郎暗殺事件」
1960年、日本中が日米安全保障条約に注目し、反対運動は国会議員だけでなく、労働者も国民も参加して大規模なものだった。 大規模な反対運動は、当時の岸内閣の総辞職にまで発展している。 少年・山口二矢の生い立ち 山口二矢は、・・・
号外も出たほど世間を賑わした「阿部定事件」
戦前に起きた事件の中でも猟奇的な事件として有名なのが「阿部定事件」である。 阿部定事件概要 阿部定 昭和11年(1936)5月18日、荒川区の待合茶屋「満佐喜」で絞殺されている男性が発見された。 この事件は・・・
住民から愛された男が起こした「鬼熊事件」
鬼熊事件 鬼熊事件は、1926年(大正15)に千葉県の香取郡久賀村(現・多古町)で起きた事件。 犯人は、この村の住人の岩淵熊次郎という男だった。 熊次郎は、一晩で2件の殺人と4件の傷害事件を犯した後、山中へ・・・