2009年11月、人口わずか6万人ののどかな都市にはにつかない凄惨な事件が起こった。 11月6日の昼過ぎ、広島県北広島町の臥龍山にキノコ狩りにきていた男性が、切断された頭部が転がっているのを発見した。 その・・・
「事件」の記事一覧(7 / 8ページ目)
少女が監禁されたのは9年2か月「新潟少女監禁事件」
当時9歳だった小学生の女の子は、監禁から解放されたときには19歳になっていた。 1990年11月、少女が小学校から自宅に帰る途中、一人の男が車から降りてきた。 男は、持っていたナイフを少女に突きつけ、無理や・・・
大阪市西成替え玉連続殺人事件
大阪市西成替え玉連続殺人事件は、大阪市西成のスナック経営の中国人の女、「尹麗娜(イン・リナ)」が主犯の連続殺人事件。 2001~02年に遺産相続目的で、夫と「替え玉」2人の男性の計3人を殺害したとして、中国・・・
未成年による凶行「少年ライフル乱射事件」
昭和40年(1965年)7月29日に神奈川県座間の山林でライフル銃を持っていた少年・片桐操を警官が呼びとめたことから事件は始まった。 呼び止められた少年は、突如警官を襲い、拳銃と制服を強奪、警官も射殺された・・・
近隣騒音がきっかけで起きた「ピアノ騒音殺人事件(大浜松三)」
「ピアノ騒音殺人事件」は、1974年(昭和49年)8月28日に神奈川県平塚市にある県営団地の3階で起こった。 近隣騒音という問題が初めて浮き彫りになるきっかけとなった殺人事件であった。 ピアノ騒音殺人事件概要 当時、妻は・・・
札幌両親強盗殺人事件(道庁職員夫婦殺人事件)
平成3年11月22日、札幌市に住む北海道庁職員の夫婦が若い男女二人組に殺害される事件が起こった。 加害者のうち、女のほうは殺害された夫妻の実の娘だった。 札幌両親強盗殺人事件概要 池田夫妻が殺害されたのは、平成3年11月・・・
アンビリーバボーで放送された「ナゾのひき逃げ事件」
2013年10月17日の奇跡体験アンビリーバボーで放送したナゾのひき逃げ事件の概要。 事件の始まり 事件の始まりは、2002年2月9日深夜2時頃に起きたひき逃げ事件であった。 ひき逃げによって無職の男性・岡田博さん(57・・・
駅止め殺人事件(布団包み殺人事件)
駅止め殺人事件は、1957年(昭和32)5月2日午後4時頃に博多駅で発覚した殺人事件。 当時は、物を運ぶ手段が発達していなかったので、遠くに物を運ぶ手段は限られていた。 遠くに荷物を運ぶ手段として国鉄(JR)が使われてい・・・
アプレゲールの犯罪「バー・メッカ殺人事件」
バー・メッカ殺人事件は、東京新橋にあるバー・メッカで証券会社に勤める39歳の男性が殺害された事件。 1953年の7月27日午後9時頃、新橋にあるバーのメッカで、血液らしきものが天井から落ちてきてたのを従業員・・・
愛媛・松前町殺人事件(保険金実母等殺人事件)
保険金実母等殺人事件は、1971年に愛媛県で起きた殺人事件。 愛媛で金融業と不動産仲介業を営む立川修二郎は、姉と共謀して母親を交通事故を装って保険金目当てで殺害し、保険金を受け取った。 その後、母親殺害時に居合わせた妻か・・・